MENU

無料版はてなブログでも24時間以内にグーグルアドセンスに合格した方法

 

 

Google AdSense(グーグルアドセンス)に申請し、

24時間以内に一発合格することができたので、備忘録として残したいと思います。

 

グーグルアドセンスの申請はこちらから↓

www.google.com

 

 

参考にした記事

私が参考にさせていただいた記事はこちら。

redoさんの記事をしっかり読み込ませていただき申請にのぞみました。

 

redo5151.hatenablog.com

 

 

記事を参考にして実践したこと

プライバシーポリシーの設置

こちらをコピペして適宜削除や修正しました。

redo5151.hatenablog.com

 

お問い合わせフォーム作成

こちらも作成し、URLを挿入しました。

redo5151.hatenablog.com

 

グローバルメニューの設置

こちらもコピペして好きな色に変えるだけでOK!

minihoto.hatenablog.com

 

グーグルサーチコンサルの登録

グーグルサーチコンサルに登録方法はこちらを参考にしてください。

redo5151.hatenablog.com

 

記事を書いたらURL検査を行い、インデックス登録をリクエストしておきましょう。

 

 

 

サイトマップに「sitemap.xml」と入力し、送信を押します。

通常は、URL登録した記事の数と検出されたURLの数が同じになることになります。

 

※私は一度記事数と検出されたURL数が一致したので安心していたのですが

数ヶ月経って確認してみると検出されたURLが0になっていました。

再度サイトマップを送信しましたが、最終読み込み日時が更新されず0のままでした。

しかし、結果としてはURL検査で記事のURLが登録されていればグーグル側では認識されていることになるので、検出されたURLが0でも合格できました。

 



グーグルアドセンスへ申請しよう

翌日、URL検査を行い一定の記事がGoogleに登録されていることを確認したら

グーグルアドセンスへ申請します。

www.google.com

 

アドセンス審査コードの設置

はてなブログ→設定→詳細→headに要素を追加に審査コードをコピーし貼り付けます。

他にもコードを置いていましたが、削除せず下にコードを貼り付けました。

 

また、redoさんのおすすめどおりに、記事上下にも審査コードを貼り付けました。

 

合格するための記事数について

1記事1000文字以下もあり。

ほとんどが2000文字以下。

グーグルサーチコンサル有効カバレッジ数 13記事。

 

合格基準は、「文字数は1記事2000字以上、最低20記事」など

記載がある記事をよく見かけましたが、そればかりにこだわっていると

なかなか記事が書けずに時間がばかりが経ってしまいます。

 

とりあえず書いてみて、一度ダメなら記事をリライトしてまた挑戦すればいいや

と軽い気持ちで進めた方が良いと思いました。

 

私は文字数も足りてないしダメだろうなと思いながらも

とりあえず申請してみたところ一発合格することができました。

 

明確な合格基準はアドセンスからも明記されていないため

ひとまず実践できるところからチャレンジして申請してみることをおすすめします。